【入門】バレーボール選手に必要な動きのキソ知識【膝関節編】

膝関節の動きのタイトル 運動発達のキソ
この記事は約4分で読めます。




mie
mie

バレーボール選手は膝関節の動きが大事らしいけど、【動きと筋肉】が全然わからない?

piyo
piyo

膝関節の【動きと筋肉】をカンタンにおしえて!トレーナー

トレーナー
トレーナー

今回はこちらの疑問にお答えします

本記事の内容
・膝関節の動きを紹介します
・膝関節の筋肉を紹介します
この記事を書いている僕は理学療法士歴19年で、スポーツトレーナーをやっているので、記事の信頼性はあります。

早速、目次です。

スポンサーリンク

膝関節の動きを紹介します

膝関節は

  • 後にまげる(屈曲くっきょく
  • 前に伸ばす(伸展しんてん
  • 外にひねる(外旋がいせん
  • 内にひねる(内旋ないせん

動きがあります。

トレーナー
トレーナー

外旋・内旋はすごく小さな動きだよ

ドクター
ドクター

膝を伸ばすときに脛骨の外旋がおこるんだよ

脛骨大腿関節が伸展するときに脛骨の外旋運動がおこります。これをスクリューホーム運動(screw home movement)とよばれます。膝関節伸展位から屈曲する最初では内旋運動がおこります。これは膝窩筋の作用といわれています。
トレーナー
トレーナー

膝関節はこちらの記事が参考になります

【入門】バレーボール選手に必要な関節のキソ知識【膝関節編】
膝関節をカンタンに解説しました。パフォーマンスアップとケガの予防に必要な内容です。ぜひ参考にしてください。

膝関節の筋肉を紹介します

トレーナー
トレーナー

膝関節の筋肉を動き別で紹介しますね

屈曲させる筋肉

膝関節を屈曲させる筋肉は

  • 半腱様筋はんけんようきん
  • 半膜様筋はんまくようきん
  • 大腿二頭筋だいたにとうきん
  • 縫工筋ほうこうきん
  • 薄筋はくきん
  • 腓腹筋ひふくきん
  • 膝窩筋しっかきん
  • 足底筋そくていきん

です。

トレーナー
トレーナー

大腿二頭筋・半腱様筋・半膜様筋をあわせてハムストリングスとよぶよ

ドクター
ドクター

ハムストリングスは肉離れがおおいね

伸展させる筋肉

膝関節を伸展させる筋肉は

  • 大腿四頭筋だいたいしとうきん(4)※(数字)は筋肉の数
  • 大腿筋膜張筋だいたいきんまくちょうきん
  • 膝関節筋ひざかんせつきん

です。

大腿四頭筋は

  • 大腿直筋だいたいちょっきん
  • 外側広筋がいそくこうきん
  • 中間広筋ちゅうかんこうきん
  • 内側広筋ないそくこうきん

の総称。

ドクター
ドクター

大腿直筋の付けねが炎症を起こすとジャンパー膝(膝蓋腱炎)といわれるよ

外旋させる筋肉

膝関節を外旋させる筋肉は

  • 大腿二頭筋だいたいにとうきん
  • 大腿筋膜張筋だいたいきんまくちょうきん

です。

トレーナー
トレーナー

大腿筋膜張筋は腸脛靭帯として骨につくよ

ドクター
ドクター

腸脛靭帯が炎症をおこすとランナー膝(腸脛靭帯炎)といわれるよ

内旋させる筋肉

膝関節を内旋させる筋肉は

  • 半腱様筋はんけんようきん
  • 半膜様筋はんまくようきん
  • 縫工筋ほうこうきん
  • 薄筋はくきん
  • 膝窩筋しっかきん

です。

トレーナー
トレーナー

膝をまげる時に内旋するから同じ筋肉がおおいね

まとめ

膝関節は

  • 屈曲
  • 伸展
  • 外旋
  • 内旋

の動きがあります。

膝関節の筋肉は

  • 屈曲筋群
  • 伸展筋群
  • 外旋筋群
  • 内旋筋群

に分けられます。

<<膝関節のキソ知識【膝関節編】

<<膝関節のキソ知識【筋肉編】

トレーナー
トレーナー

あわせて読むと理解がふかまりますので、ぜひどうぞ。

ドクター
ドクター

次回は膝関節のスポーツ障害を解説するよ

今回の記事は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。

当サイトでは、皆さんからの質問をお待ちしています。お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました