【サーブ強化】に必要な体幹動的トレーニング【キャットバック】

キャットバックのタイトル画像 トレーニング
この記事は約3分で読めます。




nao
nao

強いサーブが打てるようになりたい

papa
papa

サーブ強化に体幹トレーニングが大事らしいけど、全然わからない?

piyo
piyo

体幹トレーニングをカンタンにおしえて!トレーナー

トレーナー
トレーナー

今回はこちらの疑問にお答えします

本記事の内容
・キャットバックを紹介します
・キャットバック3つのポイント
・キャットバック3つの効果
・動画で解説します
この記事を書いている僕は理学療法士歴19年で、スポーツトレーナーをやっているので、記事の信頼性はあります。

早速、目次です。

スポンサーリンク

キャットバックを紹介します

トレーナー
トレーナー

サーブ強化はキャットバックがおススメ

ナース
ナース

キャトバックは背骨をうごかす体幹動的トレーニングよ

基本姿勢
・四つ這いになります
・膝は股関節の真下につきます
・手を肩関節の真下につきます
トレーニングの手順
①おへそをのぞくように背中を丸めます
・息を吐きながら丸くなり
・息を吸いながら戻します
②正面をむいて背中をそらします
・息を吐きながら反らし
・息を吸いながら戻します
トレーナー
トレーナー

10秒カウントしながら丸め(反り)、10秒カウントしながら戻しましょう

ドクター
ドクター

腰部ではなく胸部を意識しよう

トレーナー
トレーナー

体幹についてはこちらの記事が参考になりますよ

体幹のキソ知識【関節編】

体幹のキソ知識【筋肉編】

体幹のキソ知識【動きと筋肉編】

キャットバック3つのポイント

キャットバックのポイントは

  • 肩をすくめない
  • 肘をまげない
  • お尻(股関節)をうごかなさい

3つです。

トレーナー
トレーナー

背骨の動きを感じながらゆっくり動かすと効果的だよ

キャットバック3つの効果

キャットバックの効果は

  • 胸椎の柔軟性がアップ
  • 肩甲帯の安定性がアップ
  • 股関節の安定性がアップ

の3つです。

動画で解説します

動画で解説しています

トレーナー
トレーナー

いいねボタンとちゃんねる登録よろしくね

キャットバックはこちら

まとめ

【サーブ強化】体幹動的トレーニングはキャットバックがオススメです。

キャトバックは

  • 胸椎の柔軟性がアップ
  • 肩甲帯の安定性がアップ
  • 股関節の安定性がアップ

の効果があります。

トレーナー
トレーナー

サーブ強化には胸椎の柔軟性が大事なんだよ

トレーナー
トレーナー

あわせて読むと理解がふかまりますので、ぜひどうぞ。

今回の記事は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。

当サイトでは、皆さんからの質問をお待ちしています。お問い合わせフォームよりお気軽にお問い合わせください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました